不用意に font-feature-settings を使うと日本語表示がおかしくなる
CSSでOpenTypeフォントの機能を制御できるようになった結果、欧文ページで font-feature-settings: "dlig"; が指定してあると、日本語に機械翻訳して読もうとした時に合字になって欲しくないところまで合字になってしまう。
— りんご🍏夜明けのリモートワーカー (@mstssk) April 17, 2024
「〜になります。」が「〜になり〼。」になる。
本日は晴天なり
<div style="font-feature-settings: 'nalt';"> 本日は晴天なり </div>
環境にインストールされているフォント次第だと思うので、手元のスクショも。
記事を書いたきっかけのツイート
参考